九州旅

2月って本当早いですね。でもやっと「2011年」に馴染んできた感じがします。

もう2ヶ月前にもなってしまうのですが、九州行って来ました。

九州は2年前に一度福岡へ行ったきりで行ったことがなかったんですが

大学の頃からずっと熊本の霊巌洞へ行ってみたかったんです。

”ついでに”なんていう軽いノリで屋久島にも行ったのですが、屋久島という地をナメてました・・・

考えていた以上にデカイ島だし、山ばかり。車がないと移動もままならず縄文杉なんて気軽に見れるもんじゃなかったっす。

でも島には、山形にはないような自然がたくさんあって、癒される地でした。

宿泊した宿には、全国の郵便局に貯金をしているおじさんがいて、色々と話を聞かせてもらいました。

全国に25,000箇所もある郵便局を周りに周って16年目で15,000くらいしか周れていないとか。

「明日は種子島の郵便局に行くんです」

と、土日は郵便局がやってないから平日にガンガン郵便局のみを回っているという。職業が本当気になったおじさん。

島には、「千と千尋~」の名前の由来となったとされる「千尋の滝」という滝や、

もののけ姫に出てくるモデルとなった森など、ジブリにも所縁のある地でした。

1泊2日で来るようなところじゃなかったんで、今度は3,4日かけて来ようと決意。

屋久島から鹿児島へ戻って、翌日

鹿児島→宮崎→大分→福岡→長崎→佐賀→熊本→鹿児島と九州を2泊3日で一周しました。

が、これまたハードスケジュールで名所しか見れず・・・笑

山が多い九州はまさかの工事中多発でナビもあまり役立たず、

悪天候で見知らぬ道で豪雨のため信号が停電で消えたり・・

阿蘇山も吹雪でスタッドレスでもない車では断念するしかない状況だったり・・・

熊本城は年末のため行ったその日から閉城していたり・・・と運にもやや見放されつつ

最後の最後に、1番見たかった霊巌洞へ。

霊巌洞は、宮本武蔵が「五輪書」を書いたことで有名な寺にある洞窟。

入り口には、巌流島で佐々木小次郎と対決したときに使用した木刀があったり

ちょっと異様な雰囲気の五百羅漢があったり・・・

雨が降り霧が出ていて誰もいないのもありましたが

味わったことのない世界観でした。 いやぁ、本当行ってよかった。

ちょっと強行突破でしたが九州を知れた旅。 旅はゆっくりするものと実感。笑