
昨日、用事があり朝から新宿へ出て、予想以上に早く終わったもんだから
この足で久々に展示でも見に行こう!と思って調べているとGGGでADC展が。
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(GGG)
第288回企画展 2010 ADC展
2010年7月5日(月)~ 7月29日(木)
11:00a.m.-7:00p.m.
こりゃ間違いない と思い、暑くなる前に すぐ銀座へGO。
いつ来ても銀座はキレイなとこだなと思う。
”合うか”と言われれば”合わない”んだけど、なんかこう廃れてもなく、イキイキ現代風でもなく
街の建物や道の作りが、機械的な感じで なんだろう 落ち着く感じが少しあるかな、と。
少し迷いながらも、会場付近にたどり着き
いや~GGGとかいつぶりだろ~
と思って、会場へ着くと入り口に札があり、閉まっ・・・
・・・・・・・休館?
うわーー!まじっすかーーーー!!
勢いも大事だけど計画性も大事だな、と反省しつつも
徹夜の体には厳しい炎天下の中、テクテクと銀座の街を歩き 途方に暮れた所で
あっ そうだ クリエイションギャラリーG8(別会場)でもやってるな、ということでG8へ。

久々にレベルの高いものを目の当たりにし、やる気と刺激を吸収し
時間も時間だし、銀座で働いている大学の友達にランチのお誘い。
OK、ということで少し時間をつぶそうと、そこらへんをまたテクテク歩いていると
さっきのGGGの会場。(軽く迷子)
あ~・・ 残念だったなぁ まぁ、またこよっ と思っていたら
さっきまであった札はなくなっており、会場の中には人が。
・・・!?
さっきのは休館の札ではなく、11時前(開場時間外)だから入れないだけという札でした。
ご利用は計画的に。笑
もちろん速攻入って、多くの作品を堪能させていただきました。


素晴しい作品も見れ、久々に大学の友達にも会って元気と刺激もらい、本を買って帰ってきました。
えっと
その漫画
わが家にもあります(・∀・★)
全巻揃ってますよ★
ちなみにマサルも全巻…
なかなかマニアックなわたしです。笑
あじゅちゃん
わー!あじゅちゃん!
マニアックなのより、コメントがあったほうに驚いた。笑
うすたさんイイよね~
あのゆる~い感じが。
個人的には武士沢もすごく好き。笑